- HOME>
- 適切な矯正時期
お子様の健やかな笑顔のために
お子様の健やかな成長と美しい笑顔のために、小児矯正を検討されている保護者様も多くいらっしゃいます。当院では、お子様の個々の成長段階に合わせた最適なタイミングでの矯正治療を提案しています。特に、歯を抜かない非抜歯矯正を重視し、お子様の自然な成長を最大限に活かした治療を心がけています。
小児矯正の適切な時期とは?
- 小児矯正を始めたいけど「何歳から」始めるべき?
- 歯が生え変わってからでは「遅い」の?
お子様の矯正治療を検討する中で、治療に“適切な時期”は一体いつなのか、気になっている保護者の方は多いと思います。治療に適切な時期というのは、お子様の年齢や歯の状態、顎の成長段階によって異なりますが、一般的には以下の時期が重要とされています。
治療に適切な時期
乳歯列期(3〜5歳頃)
- 重度の不正咬合や顎の成長の問題がある場合
- 習癖(指しゃぶりなど)の改善が必要な場合
混合歯列前期(6〜9歳頃)
- 永久歯の萌出開始時期
- 顎の成長誘導が効果的な時期
混合歯列後期(10〜12歳頃)
- 第二大臼歯以外のほとんどの永久歯が生えそろう時期
- 歯列矯正の効果が高い時期
永久歯列初期(12歳以降)
- すべての永久歯が生えそろった時期
- 最終的な歯列の調整に適している
早めの相談、早めの治療がカ
小児矯正の適切な時期は、お子様一人ひとりの成長段階や口腔状態によって異なりますが、まずは早期に専門医への相談を受けることがベストと言えるでしょう。それによって、最適なタイミングでの治療開始が可能となります。
早期治療のメリット
早期治療には以下のようなメリットがあります。
顎の成長をコントロール
顎の大きさや位置を誘導し、将来の不正咬合を予防します。
永久歯の萌出誘導
正しい位置に永久歯が生えてくるよう誘導します。
非抜歯矯正の可能性向上
治療の早期介入により、歯を抜かずに治療できる可能性が高まります。
治療期間の短縮
骨や顎の成長期に治療を始めることで、全体的な治療期間を短縮できる場合があります。
機能的問題の改善
咀嚼、発音、呼吸などの機能的な問題を早期に改善できます。
まずはお気軽にご相談ください
滋賀県大津市の『つかだ矯正歯科』では、詳細な診断と丁寧なカウンセリングを通じて、お子様とご家族に最適な矯正計画をご提案いたします。お子様の将来の健康と笑顔のために、専門的な見地からアドバイスさせていただきます。保護者様のみでのご相談(初診)も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。