Before
After
| 症状 | 受け口(反対咬合) | 
|---|---|
| 通院時の 年齢 | 5才9ヶ月〜17才6ヶ月 | 
| 通院回数 | 167回 | 
| 通院目的 | 永久歯を抜かずに歯並びを治したい。 | 
| 処置内容 | プレート拡大装置・クリアアライナー・T4K・咬合挙上板・SHA・切歯斜面板・EF line・ディスタライザー・インビザライン | 
| 費用 | 基本料金 税込1,595,000円 (その他、通院時2,100円〜4,320円の調整料) ※過去の治療の料金ですので、現在とは異なります。 | 
| デメリット・院長コメント | 永久歯を抜かない治療のデメリットは、治療期間が長いことです。 ただし、その後の人生の長さを考えると、健全な小臼歯を2本または4本抜歯の矯正治療よりも、はるかにメリットがあるといえます。 また、アーチが小さくならないので、舌が後ろに押し込まれないためいびき防止につながり睡眠の質の向上にもつながります。 | 















